週末は京都に戻る前に吉祥寺を散策してきました。荻窪在住の友人Hくんと落ちあい、東急裏をぶらぶらと・・・10年前とはずいぶん変わったなぁ。
ランチのお店を探しているのに一体なぜ住宅街に・・・と思った矢先に案内されたのが、民家にまぎれた小さなお菓子屋さん
Tatin。看板が非常に地味なのでうっかりすると通り過ぎてしまいそうです。
パウンドケーキやらクッキーやら試しにいろいろ買って帰ったんですが、どれも大当たりでした。また食べたいなぁ。
そして肝心のランチ会場に決まったのは
カレー食堂リトルスパイス。東急近くのビル2Fにある、カウンターだけの小さなカレー屋さんです。
ネコがトレードマークなのは無条件にポイントアップですね。

メニューには実にいろいろなカレーがリストアップされていて、初めての人には悩ましいですねぇ。お店の人のイチオシにしてみました。

鶏レバーのカレー(正式名称は忘れた)。日本のカレーには入っていないスパイスがいろいろミックスされてるようで、インドを思い出す懐かしくも美味しいカレーでした!また食べたいなぁ。