Blog TBA
5/29/2012
ココナッツ ☓ ニワトリ
農家の方がココナッツを切っていると、茂みの向こうから農園で放し飼いの立派なニワトリが…
ココナッツの果肉は大好物みたいで、後方からアプローチしてきました。
徐々に近づいてきて存在をアピール。
後から子供もついてきて、親子で切れ端をついばんでました。
農園全体。
最後に集合写真。いろいろと協力してくださってありがとうございました!段取りしてくれてたフィリピン大の人たちにも感謝。
ココナッツジュース
フィリピンの農村に来てます。
一面に広がるパイナップル、バナナ、パパイヤ、コーヒー、ココナッツなどなど。
インタビューに協力してくれた農家の方、おもむろにココナッツの木に飛びついて、
するするする…
あっという間にてっぺんまで。
どどーん。
ココナッツジュースも鮮度が重要なんですね。味が町中で売ってるものとは全然違います。
みんなでおいしくいただきました。
5/22/2012
鍵
大学で見つけた教習所の広告。ここでいう鍵とはチャージクーポンのことなんでしょうか。
5/21/2012
今日の学食
今日は残業モード。
学食は九州沖縄フェア。
ということで夕食はタコライス、そら豆とコーンのサラダ、オニオンツナサラダ。
学食のポスター、猫のシルエットがちょっと可愛い。まぁ猫が入ってくるぐらいいいじゃないですか(虫は困るけど)。
5/17/2012
今日の昼食
今日は地球研。所内に食堂はないんですが、お昼になるとお弁当屋を売りにきます。今日はベジタブル弁当+ソイジョイで。
5/16/2012
お化け屋敷
2階に人がいる!(安堵)
5/15/2012
ヘッドライン
今週の日経ビジネス。
この見出しって三井住友的にOKなんですかねぇ?
5/02/2012
今日の夕食
カレーに巣籠もり卵、スタミナスープに大学芋で500円ポッキリ。
ワンコインセットは偉大…。
Before and after
泊まりこむ前の大学宿舎。
今日は電気が付いてる!お化け屋敷も誰かいれば怖くない。
実際に出たら人がいようが関係ないでしょうけどね。
翌朝。
昨日の夕食
昨日は火曜恒例(?)の泊まりこみ。
夕食はKougeでした。
ネーミングだけで注文した「ミスった焼き飯」。どこをミスったのかが気になりましたが、美味しかったです。ちょっと肉々しいですが…。
メッツコーラ
特保の威力はすごい。散歩の勢いで思わず買ってしまいました。
コーラを口にする時の一抹の罪悪感がないですね。免罪符を購入した気分です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)