京都に駅にやって来たのは懐かしいのぞみ号。300系?
と思ったんですが、期間限定の北海道フェアにつられてしまい、ついついイカそうめん丼などオーダーしてしまったのでした。
orz
というわけで、名古屋の学会も終わりこれから都内で打ち合わせ。いやーキツいっす。
お昼はファミマでついつい広島風お好みを買ってしまいました。ご当地感まるでなし…。
向こうに写っているのはセッション準備中のN田さん。座長おつかれさまです。
ということで今朝は徒歩通勤。彦根城のお堀もすっかり冬模様。
JR京都駅の地下街で発見。
結構うまく進んでると思うんだけどなぁ。すべてのプロジェクトが一律削減とはいかに。
彦根駅前の本屋で買うことになるとは思いませんでした。
面白そうだったけど打ち合わせに遅れそうだったので写真だけで断念。
この車体、きっとコストを惜しまずに製造したんだろうなぁ…それが命取りだったのかもしれないですけど。
福山で乗り換えたこだまは500系!久しぶりだな〜これぞ21世紀のデザイン。